プログラム Program

Day 1: Saturday, November 22
Day 2: Sunday, November 23

PDFをダウンロード

シンポジウム1(Day 1 午後)  ホール1&2
「教員のための音声指導と評価」
内田 洋子(青山学院大学)
杉本 淳子(聖心女子大学)
常本 亜希(東北大学)
大和 知史(関西大学)

シンポジウム2(Day 2 午前)  ホール1&2
「エンゲージメントとテクノロジーの接点」
西田 理恵子(大阪大学)
廣森 友人(明治大学)
青山 拓実(明治大学)
天野 修一(広島大学)

ランチョンセミナー(Day 1 午後)  ホール1&2
“Reconsidering Feedback in Japanese EFL Classrooms: Cognitive, Affective, and Professional Dimensions”
Rintaro Sato (Nara University of Education)
Kiwamu Kasahara (Hokkaido University of Education)
James Hall (Iwate University)
Katsuyuki Konno (Ryukoku University)

iPad Café(Day 1 午前)  第1特別会議室
大前智美(大阪大学)
岩居弘樹(大阪大学)

招待セミナー1(Day 1 午前)  ホール1&2
「教室内評価におけるスピーキングテスト―作成・実施・採点・フィードバックの観点から―」
小泉利恵(筑波大学)

招待セミナー2(Day 2 午後)  ホール1&2
「概念型アプローチで英語授業づくり」
溝畑保之(桃山学院大学)
須藤真羽(関西学院大学教育学部)
今井麻紀(東京学芸大学附属世田谷小学校)
岩田慶子(神戸市立星陵台中学校)
周藤かおる(堺市立鳳中学校)
坂上 渉(京都府亀岡市立亀岡川東学園)
秋山容洋(姫路市立家島中学校)
長尾拓実(大阪府立芦間高等学校)
福島伸典(大阪府立門真なみはや高等学校)
山本英樹(奈良県立奈良高等学校)



会場見取図

Sub Menu