::     
Home > 【LETメールマガジン 第113号】


【LETメールマガジン 第113号】 (2014年06月10日)

カテゴリー: LET Blog Archives
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早いものでもう6月です。関西は梅雨入りし通勤には折りたたみ傘が手放せなくなりました。

今月号の支部企画は、関東支部 早期外国語教育研修研究部会からの報告です。

【お知らせ】には,全国研究大会の事前申込みに関する大切なお知らせがあります。

それでは今月号のメルマガ,お楽しみ下さい。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第113号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ No. 78 支部企画 関東支部
早期外国語教育研修研究部会 報告
入江潤(明星学園小学校)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 全国研究大会情報
□ 九州・沖縄支部
■ グローバル人材育成に資するこれからの外国語教育のあり方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
□ 関東支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部総会・ワークショップ情報
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
□ 関西支部
■ 中高授業研究部会 2014年 5月 例会
■ メソドロジー研究部会2014年度第1回研究会
■ 基礎理論研究部会(7月度 研究例会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部HP更新情報
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 賛助会員メルマガ広告
□ チエル株式会社
□ 英語能力測定・評価研究会[VELC研究会](株式会社金星堂)
□ 公益財団法人 日本英語検定協会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
□ LET2014大会事務局からのお知らせ
□ 関東支部公募プロジェクトのご案内
□ 第5回(平成26年度)日本学術振興会 有志賞受賞候補者の推薦について
□ 外国人特別研究員(欧米短期)
□ 第2回教育学関連諸学会共同シンポジウムの開催
□ 日本コミュニケーション学会 第44回 年次大会
□ 年会費の請求とお振り込みのお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LETメールマガジン 第113号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ No. 78 支部企画 関東支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早期外国語教育研修研究部会 報告
入江潤(明星学園小学校)

去る4月26日(土)、早期外国語教育研修研究部会では、成城ホールにて今年度最初の研究会を開催した。会では、松田佳尚氏(同志社大学赤ちゃん学研究センター&理化学研究所研究員)を講師にお迎えし、「対乳児音声から探る親子の言語発達」というテーマのもと、18名の参加者が学びを深めた。

松田氏からは、mothereseの特徴や機能についての話のほか、IDS(Infant Directed Speech)やADS(Adult Directed Speech)といったタイプの違う語りかけに対する乳児の反応の違いが脳解析データや音声、映像などで紹介された。中でも「mothereseは単なる気持ちの高揚ではなく、ことばを伝えようとする気持ちの表れである」ということばは印象的だ。

今回の研究会で、小学校で英語を教える立場にある私が最も心を動かされたことは次の2点であった。

・子どもの言語が発達するためには、快感情(positive affect)が必要条件であること

・子どもに快感情を起こす鍵は、いかに子どもの目線に合わせられるか? いかに子どもに伝えたいと思えるか? いかに子どもに関わりたいと思わせられるか?いかに子どもに注意を持たせられるか? であること

「対乳児音声から探る親子の言語発達」というテーマだったが、ことばの教育に携わる者として知っておきたい「ことばの本質」のようなものを見た気がした。

最後に、参加者の感想をご紹介して報告を終えたい。

・「相手の反応が欲しい」「相手の反応を見て」というのは人間関係の核であり、教育の本質であると再確認した。

・Mothereseのお話を伺い、子どもの言語習得、Teacher Talkへの応用など大変良い刺激を得た。「快感情」や「視線を合わせる」の意味を考え、授業での「語り方」についても考えを深めることができた。

・(語りかけについて)ただ声を高くしてもダメで、快感情を伴うことが大事だということに納得した。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 全国研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
期日:2014年8月4日(月) 〜 6日(水)
会場:福岡大学(〒814-0180 福岡市城南区七隈8丁目19-1)
大会テーマ:グローバル人材育成に資するこれからの外国語教育のあり方

大会ウェブサイト:
http://www2.j-let-ko.org/htdocs/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年度 LET関東支部第132回(2014年度)研究大会・総会のお知らせ

主催:外国語教育メディア学会(LET)関東支部
期日:2014年6月14日(土曜日)
会場:明治学院大学 白金キャンパス
   (〒108-8636 東京都港区白金台1−2−37)
   http://www.meijigakuin.ac.jp/
   http://www.meijigakuin.ac.jp/access/#shirokane

詳細は以下をご覧ください。
http://www.kanto.j-let.org/modules/tinyd22/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部総会・ワークショップ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支部総会
日時: 2014年6月14日(土)14:30 〜 15:00
会場: 福岡大学A棟 A806PC教室

ワークショップ
日時: 2014年6月14日(土)15:30 〜 17:00
会場: 福岡大学A棟 A806PC教室
講師: 植田 正暢 先生(北九州市立大学)
タイトル:iPadの活用可能性について
参加費: 会員無料,非会員500円
★ iPadを所有されている方は持ち込んでいただいても構いません。

お申込みは,こちらからお願いします。
http://www.j-let-ko.org/htdocs/
なお定員に達し次第,締め切らせていただきます。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中高授業研究部会2014年度6月例会
日時: 2014年6月15日(日)
会場: 京都教育大学CALL教室
(アクセスはhttp://www.kyokyo-u.ac.jp/から)
内容:
「発信型英語授業を支えるものは何か?」
京都教育大学 西本有逸
「発信型高校英語授業の創造:音読、ライティング、ディベートを通して」
滋賀県立守山中学校・高校 戸田行彦
詳細は以下のページをご覧ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/?page_id=75

■ メソドロジー研究部会2014年度第1回研究会
日時: 2014年7月12日(土)
会場: 関西大学 千里山キャンパス
内容: 研究発表、実践報告、講演等
※ 内容等は決まり次第、ホームページ上で告知致します。詳細は以下のページをご確認ください。
http://mizumot.com/methodology/
※ 報告論集が年2回発行になりました。詳細は以下をご確認ください。
http://mizumot.com/methodology/index.php/report

■ 基礎理論研究部会 2014年 7月度 研究例会
日時:2014年 7月 20日(日) 13:30-16:30
※プロジェクトメンバーの方は10:30までにご参集ください。
※時間厳守でお願い致します。
場所:龍谷大学大阪梅田キャンパスセミナールーム
【アクセス】
http://www.ryukoku.ac.jp/admission/event/consult/consult_umeda.html
※会場がいつもと違います。ご注意下さい。
詳細は以下のページをご覧ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/?page_id=74

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部HP更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2014年度春季研究大会御礼

5月17日(土)、岡山市のノートルダム清心女子大学において、LET関西支部春季研究大会が開催されました。
150名の方にご参加いただき、ワークショップ、基調講演、15件の口頭発表、懇親会と盛況のうちに終えることができました。
企画実行委員の先生方、司会をご担当いただいた先生方、そして開催校の先生方とアルバイトのみなさんのご尽力に心より感謝申し上げます。

詳細は、研究大会のページをご覧ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/?page_id=35

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 賛助会員メルマガ広告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年度は43社の賛助会員のみなさまにお力添えを頂くことになりました。

https://www.j-let.org/?a=283

8月の全国研究大会では、今年も多くの賛助会員のみなさまに展示を頂きます。参加者のみなさま、ぜひブースの方にもお立寄りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ チエル株式会社
http://www.ablish.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4/7よりアクティブラーニングを実現する教育システム「ABLish」のサービスを開始しました。週3回の時事英語ニュースを配信するほか、教材も作成でき教材準備にも役立ちます。また学生間の討議・評価を活発化させ、学習効果も見込めます。支部・全国大会でもご紹介予定ですので宜しくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 英語能力測定・評価研究会[VELC研究会](株式会社金星堂)
http://www.velctest.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社金星堂が事務局を務める英語能力測定・評価研究会[VELC研究会]では下記日程で第3回研究会を開催します。

第3回研究会
日時:7月27日(日)13:30〜16:30
会場:日本教育会館7階707室

【事前申し込みが必要です】
1. 基調講演「VELC Testによる英語能力変化の測定」
水本 篤(VELC研究会・関西大学准教授)、熊澤 孝昭(VELC研究会・関東学院大
学准教授)

2. 基調講演「VELC Testの導入とその活用法:近畿大学薬学部・医学部」
眞砂 薫(近畿大学教授)

3. パネル・ディスカッションテーマ「どうする?英語での授業」
パネリスト:成田 一(大阪大学名誉教授)、根岸 雅史(東京外国語大学教授)
、靜 哲人(VELC研究会会長・大東文化大学教授)
コーディネーター:望月 正道(VELC研究会副会長・麗澤大学教授)

事前申し込みは下記のページからお願いします。
http://www.velctest.org/misc/140727_lecture/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 公益財団法人 日本英語検定協会
https://www.eiken.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規賛助会員となりました英検協会国際課の塩崎と申します。現在、大学入試改革等で話題となっております英語試験「IELTS」「TEAP」の普及活動をしております。両テストに関するお問い合わせはお気軽に下記までご連絡下さい。

英検協会国際課 IELTS/TEAP事務局 03-3266-6121 support-kokusai@eiken.or.jp

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ LET2014大会事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【研究大会への「参加登録」及び「事前申込み」についてのお知らせ】

LET第54回研究大会へ参加される会員の方は必ず事前に参加登録を行なってください。
大会参加のみで発表要項を購入しない場合も、参加登録をお願いいたします。
参加登録締切は7月15日(火)です。

また、本大会では、以下の内容につきまして事前申込みを受け付けます。

1.発表要項集 2,000円(当日 2,500円)

2.懇親会 4,000円(当日 5,000円)

大会HP (http://www2.j-let-ko.org/htdocs/)よりお申し込みの上、指定の銀行口座に期日までにお振り込みください。

事前申込み締め切り:2014年7月15日(火)
事前申込み振込期限:2014年7月17日(木)

なお、お振り込みの場合は、必ず登録されている会員名でお振り込みいただきますようお願いいたします。

注意)上記の振込み期限後(7月18日以降)にキャンセルされた場合は、返金は行いませんのでよろしくお願いいたします。

以上、いずれも締切がございますので、くれぐれもご注意の上、お早めに登録申し込み下さいますようお願いいたします。

LET54大会事務局 田上優子(zenkoku54@gmail.com)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部公募プロジェクトのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関東支部では、会員の研究活動支援や支部大会等の活性化のため、研究プロジェクト課題を公募しています。採択されたプロジェクトには一件につき最長2年間、年間5万円の研究支援金を提供しています。助成を受けたプロジェクトは、支部大会での発表を求められます。研究代表者(応募者)は関東支部会員としますが、共同研究者は他の支部会員も可能です。

詳細は下記のURLで応募要項をご確認ください。
http://www.kanto.j-let.org/modules/tinyd8/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 第5回(平成26年度)日本学術振興会 有志賞受賞候補者の推薦について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.jsps.go.jp/j-ikushi-prize/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 外国人特別研究員(欧米短期)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成26年度第4回採用分の申請を受け付けます。
受付期間:平成26年7月7日(月)〜11日(金)
来日時期:平成27年1月〜3月
http://r34.smp.ne.jp/u/No/870834/7ET0gjfbe1JD_28259/140602008.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 第2回教育学関連諸学会共同シンポジウムの開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日時:2014年6月22日(日曜日)午前10時から午後5時まで(予定)
開催場所:中央大学駿河台記念館(御茶ノ水駅より徒歩5分)
〒101-8324 東京都千代田区神田駿河台 3-11-5
テーマ:教育研究の未来−世代と国境をこえて−(仮題)
午前の部 若手と教育研究
午後の部 教育研究と国際化

教育研究のこれから5学会の気鋭の研究者が論じ合います。教育社会学会からは、内田良会員、米澤彰純会員(いずれも名古屋大学)が登壇し、小玉重夫会員(東京大学)、古賀正義会員(中央大学)が進行を担当する予定です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 日本コミュニケーション学会 第44回 年次大会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年6月21日–22日
琉球大学
テーマ:コミュニケーションと平和
http://www.caj1971.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 年会費の請求とお振り込みのお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新年度となり,4月下旬以降,会員みなさまのお手元には会費請求書類が配送されていることと思います。内容をご確認頂き,会費のお振り込みをお願いします。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公募情報を以下のサイトにまとめました。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=9&blogid=1

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガを編集エディタを Sublime Text 2 に変更しました。画面分割の柔軟性が高く、とても便利です。

─────────────────────────
□メルマガ・バックナンバーは、LETメールマガジン・アーカイブで閲覧できます。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=22&blogid=1
─────────────────────────
☆メルマガ退会・アドレス変更は、以下URLにてお願いいたします。
http://www.j-let.org/→「LETメールマガジン」
→「ご案内」
─────────────────────────
LETメルマガ委員
【関東支部】
若有 保彦(秋田大学)
田中 祥子(東京大学大学院生)
【中部支部】
小栗成子(中部大学)
犬塚 章夫(愛知県碧南市立日進小学校)
【関西支部】
深田將揮(畿央大学)
山本 勝巳(流通科学大学)
【九州・沖縄支部】
古村 由美子(長崎大学)
雪丸 尚美(北九州市立大学)
【本部メールマガジン・編集責任者】
住 政二郎 (流通科学大学)

コメントを書く

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。