Home > 【LETメールマガジン 第80号】
【LETメールマガジン 第80号】 (2011年09月10日)
カテゴリー: LET Blog Archives
投稿者: 名ばかり編集長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■2011年9月10日配信□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【LETメールマガジン 第80号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんにちは。気がつくともう9月。ありきたりの表現ですが,
時間が経つのは早いですね。。。今月のメルマガをお届けしました。
今月の九州・沖縄支部の支部企画は,大変読み応えのある
「イングリッシュ・スクウェア」についてです。お楽しみください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第80号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ No. 45 支部企画 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━
日本人の国際対応力強化をめざす「イングリッシュ・スクウェア」構想について
古村 由美子 (九州大学)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ The Treasure Hunt Club No. 74
━━━━━━━━━━━━━━━
September 2011 Treasure Hunt
Search Engines for Kids and Tips from Time
Marcel Van Amelsvoort (Kanagawa Prefectural College of Foreign Studies)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会
□関東支部
□関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ サイト更新情報
□ 関西支部
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の「お,これ,便利かも!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=================================================
■□■2011年9月10日配信□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【LETメールマガジン 第80号】
=================================================
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ No. 45 支部企画 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本人の国際対応力強化をめざす「イングリッシュ・スクウェア」構想について
2011年4月、長崎県佐世保市にあるハウステンボスにて
「イングリッシュ・スクウェア」がオープンしました。
LET名誉会長の木下正義先生と、「イングリッシュ・
スクウェア」を運営する株式会社ジャイロスコープ社長
の桂次郎氏へ本構想について質問をいたしました。
同社には今年度よりLETの賛助会員になっていただいています。
1. 木下先生は現在、株式会社ジャイロスコープ教育開発担
当部長に就任され、「イングリッシュ・スクウェア」の開設
準備段階より英語教育研究者という立場からいろいろとアド
バイスをしていらっしゃると伺っております。「イングリッ
シュ・スクウェア」とは、どのような人々を対象としている
のでしょうか?
回答(木下先生):韓国には28ヶ所の「英語村」があり
ます。韓国の「英語村」では小学・中学・高校の児童・生徒が
「英語村」で宿泊研修を行い、その研修を通して他の学校の児
童・生徒と交流することが増えてきています。韓国・パジュ
「英語村」のプログラム定期コースとして1)平日は京畿道の
中学2年生、2)週末は小学生と家族、3)夏・冬休みは小学5
-中学2年生を対象とするコースがあり、不定期コースとしては
1)英語教師教育、2)会社員及び公務員の4泊5日コース、3)
大学生の集中コース等幅広いプログラムがあります。韓国の「英
語村」と同様に「イングリシッシュ・スクウェア」も園児から大
学生、英語教師及び社会人、さらにシニア世代の「英語クラブ」
の人々に至るまで、英語に興味を持つあらゆる人々を歓迎しています。
(http://gyroscorp.com/Site_J/English_Square.html 参照)
2.英語のネイティブスピーカーの方達も常駐してあるようです
が、来園者に英語を教えてくださるのですか?それとも日常的な
会話をしてくださるのですか?どのようなことができるのかをご
説明お願いいたします。
回答(桂社長):「イングリッシュ・スクウェア」の基本的考え
方はEdutainment、遊びながら学んでいくことです。したがって、
学校で行うような英語教育は行いませんが、ゲームや自然な触れ
合いの中、英語と外国人に親しんで頂く工夫をしております。
また、その中に10分から自由に英会話を楽しんで頂くカジュアル
イングリッシュというサービスもあります。
3.「イングリッシュ・スクウェア」にはどれ位の期間滞在でき
るのでしょうか?1日だけでもよいのでしょうか?又は長期に滞
在することもできるのでしょうか?
回答(桂社長):30分から1-2泊でも楽しめます。TOMODACHI
FACTORYでは、30分~1時間くらい楽しみながら英語に接するこ
とができます。団体には、これに加え、1時間の街頭英語や、30分
のイングリッシュゲームも提供できます。また、近隣のホテルに
宿泊して、日米比較文化、ホームステイ・イングリッシュ、疑似
海外学校など個別のテーマを研修するリゾートイングリッシュも
ご提供できます。
4.「イングリッシュ・スクウェア」の中にTOMODACHI FACTORY
というアトラクションがあるということですが、このアトラクション
ではどのような形で英語に親しむことができるのでしょうか?
回答(桂社長):常駐するアメリカ人スタッフが以下のサービスを行います。
(1)英語で輪投げやテーブルサッカーなど子供達の遊びの相手を
する(リトルカーニバル)。
(2)模擬店で子供たちのショッピングの相手をする(リトルマーケット)。
(3)医者や先生の格好をして、短時間ロールプレイ英語会話をおこなう
(トモダチ・アクターズ)。
(4)英語でバスケットボールのコーチをする。
(5)10分、30分、60分間、英会話のお相手をする(カジュアルイン
グリッシュ)。題材は自由で、場所も当館内に限らず、屋外でもホテル
のロビーでも構いません。
5.「イングリッシュ・スクウェア」はいくら位から利用できるので
しょうか?例えば学校単位で利用するといくらぐらいになるのか、
または回数券などを利用する場合の金額等について教えていただけますか?
回答(桂社長):「イングリッシュ・スクウェア」はフリーゾーン
にありますので入場無料です。その中にあるTOMODACHIファクト
リーは3枚以上の回数券(300円)をご購入頂ければ入場でき、最大
三件のアトラクションを楽しめます。学校単位でのお申し込みは
常時受け付けています。街頭英語プログラムだけをされる場合、
生徒お一人1500円です。リゾート英語等を組み合わせた場合は
中身によって個別見積となります。
6.ハウステンボス内には英語を公用語とする日本唯一のリゾー
トホテル「ウォーターマークホテル」がオープンしたそうです
が、このホテルの特徴についてご説明いただけますか?
回答(桂社長):ウォーターマークホテルはオーストラリアに
本拠を置くホテルで、従業員のうち、約半数が外国人です。
チェックインや食事サービスなど接客が基本的に英語で行われます。
7.「イングリッシュ・スクウェア」では、日本国内で学習
としてだけではなく、遊びながら英語体験ができるようですね。
今後予定されているイベントやコースなどについてご説明して
いただけますか?
回答(桂社長):「イングリッシュ・スクウェア」にいる外国人
30名を探し、うまく英語で会話できたらTOMODACHIカードがも
らえるトモダチハンティングを近く商品化します。小中学生が対象。
学校対抗の長期イベントとして企画中です。また、色々な学校に
個別のリゾートイングリッシュコースを作っておりますので、
それらが団体用の個別サービスメニューとなっていきます。
更に、ウォーターマークホテルと共同で、本格海外行事
(例ハローウィン、サンクスギビング、イースターなど)を
体験するイベントも考えています。
【参照】
http://gyroscorp.com/Site_J/English_Square2.html
http://gyroscorp.com/Site_J/English_Square3.html
木下先生、桂社長、ご回答ありがとうございました。
「イングリッシュ・スクウェア」とはEdutainmentという
考え方が構想の基礎になっており、あらゆる年齢層の人々が
楽しみながら、その人の能力に応じて英語力を強化できる、
という点が斬新であると感じました。このような試みによって、
今後の日本の英語教育に変化が生まれることを期待しています。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ The Treasure Hunt Club No. 74
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
June 2011 Treasure Hunt
Search Engines for Kids and Tips from Time
Marcel Van Amelsvoort
(Kanagawa Prefectural Institute of Language and Culture Studies)
Hope everyone had a nice summer. This month I’ve got a whole bunch of
websites to introduce. The first group is search engines that you
might want to get your young learners to use if you are having them
search the web. And the second group contains some unrelated websites
that were recommended recently by Time Magazine.
We generally take search engines for granted. Except for Google, they
are mostly embedded in pages filled with images, text and adverts. And
even Google isn’t so kid friendly. But try Kidrex.
(http://www.kidrex.org/). It has a nice animated interface and a
search engine based on Google (with Safe Search) that brings back good
kid-friendly results. There is also Qwiki, which I mentioned in a past
column. It’s still fun and it is safe for kids to use.
http://www.qwiki.com/
If typing skills are a problem, here is a BBC site that teaches it in
a fun kid-friendly way. http://www.bbc.co.uk/schools/typing/
Time Magazine recently released their list of the top 50 websites of
the year. After checking them out, I found a few that I really liked
and would like to pass on. If you’d like to view the whole list
yourself, you can find it at
http://www.time.com/time/specials/packages/0,28757,2087815,00.html
The first is Howcast. It contains instructional videos that are very
nicely done and contain all the necessary information on the video
page so you don’t have to keep searching the video itself. Great for
recipes, for example. If you’ve ever used YouTube for How-to videos,
you’ll appreciate Howcast. http://www.howcast.com/
Proust is a site that could be used as a project for older learners.
The system prompts you with questions and asks you to submit images as
it builds a sort of personal biography of you. http://www.proust.com/
If you occasionally look for short reading texts or topics that are
interesting and accessible to your learners, try Wonderopolis. High
interest topics and the writing is good and simple. Some articles have
videos, too. http://wonderopolis.org/
And finally, for those people with a little extra time on their hands,
or for your more ambitious learners who would like to get a taste of a
top-level American university classroom, Yale is making entire courses
available on the web. All lectures are available in video, audio and
text transcript forms. Great stuff. http://oyc.yale.edu/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部
━━━━━━━━━━━━━━━
2011年度LET関東支部 第127回(2011年度秋)研究大会のお知らせ
日程(予定):11月12日(土)
会場:拓殖大学文京キャンパス
住所:〒112-8585 東京都文京区小日向3-4-14
交通:東京メトロ 丸の内線 茗荷谷駅下車 徒歩3分
発表申込:9月3日(土)締め切り
申し込みは研究発表・実践報告発表申し込みページ
(http://www.kanto.j-let.org/modules/tinyd27/)から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━
2011年度LET関西支部・秋期研究大会のお知らせ
日時: 10月29日 (土) 9:40 ~ 17:20
場所: 関西学院大学 (西宮上ヶ原キャンパス) 国際学部G号館
特別基調講演:Kathleen M. Bailey
【告知PDF】
http://goo.gl/OMFyf
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中高授業研究部会 9月例会
日時: 9月11日 (日) 13:30 ~ 17:00
場所: 京都教育大学CALL教室
資料があります。詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=75
■ 基礎理論研究部会 第26回研究例会
日時: 9月18日 (日) 13:30 ~ 17:00
*時間厳守でお願い致します。
場所: 関西学院大学大阪梅田キャンパス (K.G.ハブスクエア大阪)14階
( http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/index.html )
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=74★
英語発音教育研究部会 第46回研究会
日時: 9月23日 (祝) 13:00 ~ 17:00
場所: 西宮プレラホール会議室 (5階)
( http://www.nishi.or.jp/contents/00002606000400010.html )
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=77
■ 早期英語教育部会2011年度第3回研究会
日時: 10月8日 (土) 13:00 ~ 17:30
場所: 大阪市立大学文化交流センター小セミナー室 (大阪駅前第2ビル6階)
( http://www.osaka-cu.ac.jp/info/commons/access-umeda.html )
*輪読用の書籍のお早目のご購入をお願いいたします。
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=78
■ メソドロジー研究部会 2011年度第2回研究会
日時: 10月22日 (土) 13:00 ~ 17:00
場所: 関西大学岩崎記念館
( http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/mapsenri.html )
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=119
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ サイト更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2011年度外国語教育メディア学会関西支部秋季研究大会のお知らせ
LET関西支部では、以下の通り、秋季研究大会を開催する予定です。
今回の基調講演は、モントレー国際大学院 (アメリカ合衆国カリフォルニア州)
からKathleen M. Bailey先生をお招きし、「特別基調講演」としてお話しいた
だきます。あわせて,ワークショップや研究発表・実践報告も予定されてい
ます。関西支部のみならず、関東、中部、九州・沖縄支部含め、たくさんの
方々のご参加をお待ちしております。奮ってご参加ください。
日時: 10月29日 (土) 9:40 ~ 17:20
場所: 関西学院大学 (西宮上ヶ原キャンパス) 国際学部G号館
参加費: LET会員無料、非会員2,000円
大学院生1,000円、学部生無料 (受付で学生証を呈示のこと)
特別基調講演、ワークショップの概要、講師の先生方のプロフィールについては、
支部サイトに用意された大会 Flyer をご覧ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/
*ワークショップおよび特別基調講演の録画・録音はお断りしております。
━━━━━━━━━━━━━━━
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━
九州・沖縄支部のホームページが新しくなりました!!
新ホームページ
http://www.j-let-ko.org/htdocs/
---
九州沖縄支部紀要投稿原稿募集
支部紀要投稿締切は10月末日です。
本年度より、学会で発表していなくても投稿できるように
なりました。論文・実践報告・その他の報告(研究ノート、
教材解説、書評等)が掲載されます。
詳細は,こちらをご覧下さい。
http://www.j-let-ko.org/htdocs/?page_id=90
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━
公募情報を以下のサイトにまとめました。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=9&blogid=1
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の「お,これ,便利かも!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LORO (Language Open Resources Online)
http://loro.open.ac.uk/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週,EuroCALLに参加してきました。EU の言語政策の規模の大きさ
に仰天。現場ではどうなんだろう,,,と疑問。ヒースロー空港の近くの
Holiday Inn でメルマガ書いたら,インターネットに接続するだけで
14ポンドも払うという天罰。それも24時間という制限付き。。。(涙
──────────────────────────────────
□メルマガ・バックナンバーは、LETメールマガジン・アーカイブで
閲覧できます。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=22&blogid=1
───────────────────────────────────
☆メルマガ退会・アドレス変更は、以下URLにてお願いいたします。
http://www.j-let.org/→「LETメールマガジン」
→「ご案内」
───────────────────────────────────
LETメルマガ委員
【関東支部】 下島 義容(拓殖大学) 若有 保彦(秋田大学)
【中部支部】 小栗成子(中部大学) 犬塚 章夫(愛知県刈谷市立小垣江小学校)
【関西支部】 山本 勝巳(流通科学大学) 佐々木 顕彦(関西学院中学部)
【九州・沖縄支部】 竹野 茂(宮崎公立大学) 古村 由美子(九州大学)
編集責任者
【本部メールマガジン】 住 政二郎 (流通科学大学)
■□■2011年9月10日配信□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【LETメールマガジン 第80号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんにちは。気がつくともう9月。ありきたりの表現ですが,
時間が経つのは早いですね。。。今月のメルマガをお届けしました。
今月の九州・沖縄支部の支部企画は,大変読み応えのある
「イングリッシュ・スクウェア」についてです。お楽しみください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第80号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ No. 45 支部企画 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━
日本人の国際対応力強化をめざす「イングリッシュ・スクウェア」構想について
古村 由美子 (九州大学)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ The Treasure Hunt Club No. 74
━━━━━━━━━━━━━━━
September 2011 Treasure Hunt
Search Engines for Kids and Tips from Time
Marcel Van Amelsvoort (Kanagawa Prefectural College of Foreign Studies)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会
□関東支部
□関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ サイト更新情報
□ 関西支部
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の「お,これ,便利かも!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=================================================
■□■2011年9月10日配信□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【LETメールマガジン 第80号】
=================================================
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ No. 45 支部企画 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本人の国際対応力強化をめざす「イングリッシュ・スクウェア」構想について
2011年4月、長崎県佐世保市にあるハウステンボスにて
「イングリッシュ・スクウェア」がオープンしました。
LET名誉会長の木下正義先生と、「イングリッシュ・
スクウェア」を運営する株式会社ジャイロスコープ社長
の桂次郎氏へ本構想について質問をいたしました。
同社には今年度よりLETの賛助会員になっていただいています。
1. 木下先生は現在、株式会社ジャイロスコープ教育開発担
当部長に就任され、「イングリッシュ・スクウェア」の開設
準備段階より英語教育研究者という立場からいろいろとアド
バイスをしていらっしゃると伺っております。「イングリッ
シュ・スクウェア」とは、どのような人々を対象としている
のでしょうか?
回答(木下先生):韓国には28ヶ所の「英語村」があり
ます。韓国の「英語村」では小学・中学・高校の児童・生徒が
「英語村」で宿泊研修を行い、その研修を通して他の学校の児
童・生徒と交流することが増えてきています。韓国・パジュ
「英語村」のプログラム定期コースとして1)平日は京畿道の
中学2年生、2)週末は小学生と家族、3)夏・冬休みは小学5
-中学2年生を対象とするコースがあり、不定期コースとしては
1)英語教師教育、2)会社員及び公務員の4泊5日コース、3)
大学生の集中コース等幅広いプログラムがあります。韓国の「英
語村」と同様に「イングリシッシュ・スクウェア」も園児から大
学生、英語教師及び社会人、さらにシニア世代の「英語クラブ」
の人々に至るまで、英語に興味を持つあらゆる人々を歓迎しています。
(http://gyroscorp.com/Site_J/English_Square.html 参照)
2.英語のネイティブスピーカーの方達も常駐してあるようです
が、来園者に英語を教えてくださるのですか?それとも日常的な
会話をしてくださるのですか?どのようなことができるのかをご
説明お願いいたします。
回答(桂社長):「イングリッシュ・スクウェア」の基本的考え
方はEdutainment、遊びながら学んでいくことです。したがって、
学校で行うような英語教育は行いませんが、ゲームや自然な触れ
合いの中、英語と外国人に親しんで頂く工夫をしております。
また、その中に10分から自由に英会話を楽しんで頂くカジュアル
イングリッシュというサービスもあります。
3.「イングリッシュ・スクウェア」にはどれ位の期間滞在でき
るのでしょうか?1日だけでもよいのでしょうか?又は長期に滞
在することもできるのでしょうか?
回答(桂社長):30分から1-2泊でも楽しめます。TOMODACHI
FACTORYでは、30分~1時間くらい楽しみながら英語に接するこ
とができます。団体には、これに加え、1時間の街頭英語や、30分
のイングリッシュゲームも提供できます。また、近隣のホテルに
宿泊して、日米比較文化、ホームステイ・イングリッシュ、疑似
海外学校など個別のテーマを研修するリゾートイングリッシュも
ご提供できます。
4.「イングリッシュ・スクウェア」の中にTOMODACHI FACTORY
というアトラクションがあるということですが、このアトラクション
ではどのような形で英語に親しむことができるのでしょうか?
回答(桂社長):常駐するアメリカ人スタッフが以下のサービスを行います。
(1)英語で輪投げやテーブルサッカーなど子供達の遊びの相手を
する(リトルカーニバル)。
(2)模擬店で子供たちのショッピングの相手をする(リトルマーケット)。
(3)医者や先生の格好をして、短時間ロールプレイ英語会話をおこなう
(トモダチ・アクターズ)。
(4)英語でバスケットボールのコーチをする。
(5)10分、30分、60分間、英会話のお相手をする(カジュアルイン
グリッシュ)。題材は自由で、場所も当館内に限らず、屋外でもホテル
のロビーでも構いません。
5.「イングリッシュ・スクウェア」はいくら位から利用できるので
しょうか?例えば学校単位で利用するといくらぐらいになるのか、
または回数券などを利用する場合の金額等について教えていただけますか?
回答(桂社長):「イングリッシュ・スクウェア」はフリーゾーン
にありますので入場無料です。その中にあるTOMODACHIファクト
リーは3枚以上の回数券(300円)をご購入頂ければ入場でき、最大
三件のアトラクションを楽しめます。学校単位でのお申し込みは
常時受け付けています。街頭英語プログラムだけをされる場合、
生徒お一人1500円です。リゾート英語等を組み合わせた場合は
中身によって個別見積となります。
6.ハウステンボス内には英語を公用語とする日本唯一のリゾー
トホテル「ウォーターマークホテル」がオープンしたそうです
が、このホテルの特徴についてご説明いただけますか?
回答(桂社長):ウォーターマークホテルはオーストラリアに
本拠を置くホテルで、従業員のうち、約半数が外国人です。
チェックインや食事サービスなど接客が基本的に英語で行われます。
7.「イングリッシュ・スクウェア」では、日本国内で学習
としてだけではなく、遊びながら英語体験ができるようですね。
今後予定されているイベントやコースなどについてご説明して
いただけますか?
回答(桂社長):「イングリッシュ・スクウェア」にいる外国人
30名を探し、うまく英語で会話できたらTOMODACHIカードがも
らえるトモダチハンティングを近く商品化します。小中学生が対象。
学校対抗の長期イベントとして企画中です。また、色々な学校に
個別のリゾートイングリッシュコースを作っておりますので、
それらが団体用の個別サービスメニューとなっていきます。
更に、ウォーターマークホテルと共同で、本格海外行事
(例ハローウィン、サンクスギビング、イースターなど)を
体験するイベントも考えています。
【参照】
http://gyroscorp.com/Site_J/English_Square2.html
http://gyroscorp.com/Site_J/English_Square3.html
木下先生、桂社長、ご回答ありがとうございました。
「イングリッシュ・スクウェア」とはEdutainmentという
考え方が構想の基礎になっており、あらゆる年齢層の人々が
楽しみながら、その人の能力に応じて英語力を強化できる、
という点が斬新であると感じました。このような試みによって、
今後の日本の英語教育に変化が生まれることを期待しています。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ The Treasure Hunt Club No. 74
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
June 2011 Treasure Hunt
Search Engines for Kids and Tips from Time
Marcel Van Amelsvoort
(Kanagawa Prefectural Institute of Language and Culture Studies)
Hope everyone had a nice summer. This month I’ve got a whole bunch of
websites to introduce. The first group is search engines that you
might want to get your young learners to use if you are having them
search the web. And the second group contains some unrelated websites
that were recommended recently by Time Magazine.
We generally take search engines for granted. Except for Google, they
are mostly embedded in pages filled with images, text and adverts. And
even Google isn’t so kid friendly. But try Kidrex.
(http://www.kidrex.org/). It has a nice animated interface and a
search engine based on Google (with Safe Search) that brings back good
kid-friendly results. There is also Qwiki, which I mentioned in a past
column. It’s still fun and it is safe for kids to use.
http://www.qwiki.com/
If typing skills are a problem, here is a BBC site that teaches it in
a fun kid-friendly way. http://www.bbc.co.uk/schools/typing/
Time Magazine recently released their list of the top 50 websites of
the year. After checking them out, I found a few that I really liked
and would like to pass on. If you’d like to view the whole list
yourself, you can find it at
http://www.time.com/time/specials/packages/0,28757,2087815,00.html
The first is Howcast. It contains instructional videos that are very
nicely done and contain all the necessary information on the video
page so you don’t have to keep searching the video itself. Great for
recipes, for example. If you’ve ever used YouTube for How-to videos,
you’ll appreciate Howcast. http://www.howcast.com/
Proust is a site that could be used as a project for older learners.
The system prompts you with questions and asks you to submit images as
it builds a sort of personal biography of you. http://www.proust.com/
If you occasionally look for short reading texts or topics that are
interesting and accessible to your learners, try Wonderopolis. High
interest topics and the writing is good and simple. Some articles have
videos, too. http://wonderopolis.org/
And finally, for those people with a little extra time on their hands,
or for your more ambitious learners who would like to get a taste of a
top-level American university classroom, Yale is making entire courses
available on the web. All lectures are available in video, audio and
text transcript forms. Great stuff. http://oyc.yale.edu/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部
━━━━━━━━━━━━━━━
2011年度LET関東支部 第127回(2011年度秋)研究大会のお知らせ
日程(予定):11月12日(土)
会場:拓殖大学文京キャンパス
住所:〒112-8585 東京都文京区小日向3-4-14
交通:東京メトロ 丸の内線 茗荷谷駅下車 徒歩3分
発表申込:9月3日(土)締め切り
申し込みは研究発表・実践報告発表申し込みページ
(http://www.kanto.j-let.org/modules/tinyd27/)から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━
2011年度LET関西支部・秋期研究大会のお知らせ
日時: 10月29日 (土) 9:40 ~ 17:20
場所: 関西学院大学 (西宮上ヶ原キャンパス) 国際学部G号館
特別基調講演:Kathleen M. Bailey
【告知PDF】
http://goo.gl/OMFyf
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中高授業研究部会 9月例会
日時: 9月11日 (日) 13:30 ~ 17:00
場所: 京都教育大学CALL教室
資料があります。詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=75
■ 基礎理論研究部会 第26回研究例会
日時: 9月18日 (日) 13:30 ~ 17:00
*時間厳守でお願い致します。
場所: 関西学院大学大阪梅田キャンパス (K.G.ハブスクエア大阪)14階
( http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/index.html )
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=74★
英語発音教育研究部会 第46回研究会
日時: 9月23日 (祝) 13:00 ~ 17:00
場所: 西宮プレラホール会議室 (5階)
( http://www.nishi.or.jp/contents/00002606000400010.html )
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=77
■ 早期英語教育部会2011年度第3回研究会
日時: 10月8日 (土) 13:00 ~ 17:30
場所: 大阪市立大学文化交流センター小セミナー室 (大阪駅前第2ビル6階)
( http://www.osaka-cu.ac.jp/info/commons/access-umeda.html )
*輪読用の書籍のお早目のご購入をお願いいたします。
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=78
■ メソドロジー研究部会 2011年度第2回研究会
日時: 10月22日 (土) 13:00 ~ 17:00
場所: 関西大学岩崎記念館
( http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/mapsenri.html )
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=119
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ サイト更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2011年度外国語教育メディア学会関西支部秋季研究大会のお知らせ
LET関西支部では、以下の通り、秋季研究大会を開催する予定です。
今回の基調講演は、モントレー国際大学院 (アメリカ合衆国カリフォルニア州)
からKathleen M. Bailey先生をお招きし、「特別基調講演」としてお話しいた
だきます。あわせて,ワークショップや研究発表・実践報告も予定されてい
ます。関西支部のみならず、関東、中部、九州・沖縄支部含め、たくさんの
方々のご参加をお待ちしております。奮ってご参加ください。
日時: 10月29日 (土) 9:40 ~ 17:20
場所: 関西学院大学 (西宮上ヶ原キャンパス) 国際学部G号館
参加費: LET会員無料、非会員2,000円
大学院生1,000円、学部生無料 (受付で学生証を呈示のこと)
特別基調講演、ワークショップの概要、講師の先生方のプロフィールについては、
支部サイトに用意された大会 Flyer をご覧ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/
*ワークショップおよび特別基調講演の録画・録音はお断りしております。
━━━━━━━━━━━━━━━
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━
九州・沖縄支部のホームページが新しくなりました!!
新ホームページ
http://www.j-let-ko.org/htdocs/
---
九州沖縄支部紀要投稿原稿募集
支部紀要投稿締切は10月末日です。
本年度より、学会で発表していなくても投稿できるように
なりました。論文・実践報告・その他の報告(研究ノート、
教材解説、書評等)が掲載されます。
詳細は,こちらをご覧下さい。
http://www.j-let-ko.org/htdocs/?page_id=90
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━
公募情報を以下のサイトにまとめました。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=9&blogid=1
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の「お,これ,便利かも!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LORO (Language Open Resources Online)
http://loro.open.ac.uk/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週,EuroCALLに参加してきました。EU の言語政策の規模の大きさ
に仰天。現場ではどうなんだろう,,,と疑問。ヒースロー空港の近くの
Holiday Inn でメルマガ書いたら,インターネットに接続するだけで
14ポンドも払うという天罰。それも24時間という制限付き。。。(涙
──────────────────────────────────
□メルマガ・バックナンバーは、LETメールマガジン・アーカイブで
閲覧できます。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=22&blogid=1
───────────────────────────────────
☆メルマガ退会・アドレス変更は、以下URLにてお願いいたします。
http://www.j-let.org/→「LETメールマガジン」
→「ご案内」
───────────────────────────────────
LETメルマガ委員
【関東支部】 下島 義容(拓殖大学) 若有 保彦(秋田大学)
【中部支部】 小栗成子(中部大学) 犬塚 章夫(愛知県刈谷市立小垣江小学校)
【関西支部】 山本 勝巳(流通科学大学) 佐々木 顕彦(関西学院中学部)
【九州・沖縄支部】 竹野 茂(宮崎公立大学) 古村 由美子(九州大学)
編集責任者
【本部メールマガジン】 住 政二郎 (流通科学大学)