Home > LET Blog Archives > 【LET blog 第195号】
【LET blog 第195号】 (2021年04月10日)
カテゴリー: LET Blog Archives
投稿者: つらい編集長つらい
【LET blog 第195号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
新年度となり、温かい日がつづておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今月号の支部企画は、関西支部からの「英語発音教育研究部会のご紹介」です。
それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第195号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部:「英語発音教育研究部会のご紹介」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第195号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1791#more
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第195号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウィルス感染症の影響で延期となっていました第60回全国研究大会を下記のとおり行います。
開 催 日:2021年8月20日(金)-22日(日)
大会テーマ:外国語教育におけるユニバーサルデザインの現状とニーズ
大会はオンラインにて開催します。配信方法等については現在、検討中です。詳細が決まりましたら大会ホームページにてお知らせします。
大会ウェブサイト:https://let2020.sakura.ne.jp
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部:「英語発音教育研究部会のご紹介」
(有本 純,部会長,関西国際大学))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年度はコロナ禍の影響で、春学期は各メンバーともオンライン授業の準備・実施・後処理に忙殺され、研究会を開催する余裕がありませんでした。昨年の3月は「Zoomって何?」というレベルから、研修を受けて4月下旬にオンライン授業へ突入し、WebClassなどのプラットフォームを活用しながら授業を展開することに終始しました。発音の授業は対面で実施する必要があるため春学期は閉講とし、秋学期の対面授業に移しました。秋学期に入り、発音指導の問題点についての議論を、メールを通じて研究会コアメンバーで進めました。この議論から、発音指導の初心者向けの観点から以下の本にまとめています。具体的には、中高の英語教員だけでなく、英語音声学を学んでいない小学校教員にも使えるよう、音声学の初学者向けに指導法および矯正法を解説し、教室で使える教材も用意しています。また、モデル音声だけでなく、日本人英語学習者が発する間違い発音の例も録音しています。
有本 純・河内山真理・佐伯林規江・中西のりこ・山本誠子(2021年1月三修社刊)
『英語発音の指導:基礎からわかりやすい指導法・使いやすい矯正方法まで』(紙版・電子版あり)
・2020年度の研究会は、以下の通りです。
第81回 2021年3月14日(日) オンライン開催
内 容:発音指導書に対する外部コメントの検討
英語の母音分類に関する議論
第82回 2021年3月20日(土) オンライン開催
内 容:最近の研究動向について、今後の活動方針について
2021年度については、まだ十分な計画ができていませんが、コロナ禍から通常の対面状態に戻れない場合は、研究会のオンライン開催を継続し、発音指導のより深い議論を、音声学理論と指導法の関係、現場の声などを考慮しながら進めて行く予定にしています。また、著名な研究者による講演会または発音指導のワークショップ実施も検討しています。新たなメンバーを募集していますので、気軽にオンライン参加してください。詳しくは、関西支部 HPでご確認ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部 2021年度春季研究大会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年6月27日(日)
場 所:オンラインで実施
内 容: 外国語教育に関する研究発表・実践報告
詳細情報: LET関西支部WEBサイト
http://www.let-kansai.org/htdocs/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JREC-IN の公募情報を「外国語教育」で検索した結果です。
https://goo.gl/fvDGx6
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだお読みになられてない? お急ぎください!!!!!(露骨な宣伝
http://www.keisui.co.jp/cgi/isbn.php?isbn=ISBN978-4-86327-553-9
─────────────────────────
□LET blog(旧メルマガ)のバックナンバーは、LET blog・アーカイブで閲覧できます。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=22&blogid=1
─────────────────────────
☆更新案内のお知らせ停止・アドレス変更は、以下 URL にてお願いいたします。
http://www.j-let.org/→「LET メールマガジン」
→「ご案内」
─────────────────────────
LET blog 委員会
【関東支部】
若有 保彦(秋田大学)
森谷 祥子(東京大学大学院生)
【中部支部】
伊藤 佳貴(大同大学大同高等学校)
吉川 りさ(名古屋工業大学)
【関西支部】
神谷 健一(大阪工業大学)
深田 將揮(神戸学院大学)
【九州・沖縄支部】
麻生 雄治(大分大学)
筒井 英一郎(北九州市立大学)
【LET blog 編集責任者】
阪上 辰也 (広島大学)
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
新年度となり、温かい日がつづておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今月号の支部企画は、関西支部からの「英語発音教育研究部会のご紹介」です。
それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第195号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部:「英語発音教育研究部会のご紹介」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第195号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1791#more
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第195号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウィルス感染症の影響で延期となっていました第60回全国研究大会を下記のとおり行います。
開 催 日:2021年8月20日(金)-22日(日)
大会テーマ:外国語教育におけるユニバーサルデザインの現状とニーズ
大会はオンラインにて開催します。配信方法等については現在、検討中です。詳細が決まりましたら大会ホームページにてお知らせします。
大会ウェブサイト:https://let2020.sakura.ne.jp
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部:「英語発音教育研究部会のご紹介」
(有本 純,部会長,関西国際大学))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年度はコロナ禍の影響で、春学期は各メンバーともオンライン授業の準備・実施・後処理に忙殺され、研究会を開催する余裕がありませんでした。昨年の3月は「Zoomって何?」というレベルから、研修を受けて4月下旬にオンライン授業へ突入し、WebClassなどのプラットフォームを活用しながら授業を展開することに終始しました。発音の授業は対面で実施する必要があるため春学期は閉講とし、秋学期の対面授業に移しました。秋学期に入り、発音指導の問題点についての議論を、メールを通じて研究会コアメンバーで進めました。この議論から、発音指導の初心者向けの観点から以下の本にまとめています。具体的には、中高の英語教員だけでなく、英語音声学を学んでいない小学校教員にも使えるよう、音声学の初学者向けに指導法および矯正法を解説し、教室で使える教材も用意しています。また、モデル音声だけでなく、日本人英語学習者が発する間違い発音の例も録音しています。
有本 純・河内山真理・佐伯林規江・中西のりこ・山本誠子(2021年1月三修社刊)
『英語発音の指導:基礎からわかりやすい指導法・使いやすい矯正方法まで』(紙版・電子版あり)
・2020年度の研究会は、以下の通りです。
第81回 2021年3月14日(日) オンライン開催
内 容:発音指導書に対する外部コメントの検討
英語の母音分類に関する議論
第82回 2021年3月20日(土) オンライン開催
内 容:最近の研究動向について、今後の活動方針について
2021年度については、まだ十分な計画ができていませんが、コロナ禍から通常の対面状態に戻れない場合は、研究会のオンライン開催を継続し、発音指導のより深い議論を、音声学理論と指導法の関係、現場の声などを考慮しながら進めて行く予定にしています。また、著名な研究者による講演会または発音指導のワークショップ実施も検討しています。新たなメンバーを募集していますので、気軽にオンライン参加してください。詳しくは、関西支部 HPでご確認ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部 2021年度春季研究大会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年6月27日(日)
場 所:オンラインで実施
内 容: 外国語教育に関する研究発表・実践報告
詳細情報: LET関西支部WEBサイト
http://www.let-kansai.org/htdocs/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JREC-IN の公募情報を「外国語教育」で検索した結果です。
https://goo.gl/fvDGx6
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだお読みになられてない? お急ぎください!!!!!(露骨な宣伝
http://www.keisui.co.jp/cgi/isbn.php?isbn=ISBN978-4-86327-553-9
─────────────────────────
□LET blog(旧メルマガ)のバックナンバーは、LET blog・アーカイブで閲覧できます。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=22&blogid=1
─────────────────────────
☆更新案内のお知らせ停止・アドレス変更は、以下 URL にてお願いいたします。
http://www.j-let.org/→「LET メールマガジン」
→「ご案内」
─────────────────────────
LET blog 委員会
【関東支部】
若有 保彦(秋田大学)
森谷 祥子(東京大学大学院生)
【中部支部】
伊藤 佳貴(大同大学大同高等学校)
吉川 りさ(名古屋工業大学)
【関西支部】
神谷 健一(大阪工業大学)
深田 將揮(神戸学院大学)
【九州・沖縄支部】
麻生 雄治(大分大学)
筒井 英一郎(北九州市立大学)
【LET blog 編集責任者】
阪上 辰也 (広島大学)