LET Mail Magazine Archive        LET Home  

メールマガジン・アーカイブ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■2010年4月10日配信□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【LETメールマガジン 第63号】

___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4月になり,新入生が教室を探しながらキャンパス内を歩いている姿を見かけるようにな
りました。また,真新しいリクルートスーツに身を包み,キャリアセンターで情報を集める
上級生の姿も目立ちます。春の訪れと,変化の兆しを感じるこの季節,新しい気持ちで
スタートできればと思います。さて今月は,九州・沖縄支部より,支部設立40周年記念
大会のご案内や,全国大会の最新情報などをお知らせします。お楽しみください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第63号のもくじ■

★支部企画コーナー  No. 30  九州・沖縄支部

★The Treasure Hunt Club  No. 57

★お知らせ
☆全国研究大会情報

☆支部研究大会情報
・中部支部
・関西支部
・九州・沖縄支部

☆支部研究会情報
・中部支部
・関西支部

☆支部ホームページ情報
・関東支部
・関西支部

★編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■===================
★支部企画コーナー  No. 30  九州・沖縄支部
===================□■
==================
第40回LET九州・沖縄支部研究大会
支部設立40周年記念大会へのお誘い

大津 敦史 (大会実行委員長・福岡大学)
==================

LETの会員の皆様、九州・沖縄支部では長崎県教育委員会と佐世保市教育委員会から
名義後援を頂戴し(現在申請中)、下記の要領で第40回LET九州・沖縄支部研究大会
(支部設立40周年記念大会)を開催します:

【日時】
平成22年6月5日(土)(13:00より開会式)

【会場】
長崎県佐世保市ハウステンボス内ユトレヒト
http://www.huistenbosch.co.jp/

【日程】
受付開始:10:00?
支部評議員会:11:00?12:00
展示:11:00?

開会式:13:00?13:20
※支部功労者の表彰を行います。

記念講演:13:25?14:25
講演者:竹内 理 LET会長
題目:「CALL授業の展開:その可能性を広げるために」

支部総会:14:30?14:50

口頭発表:
  1 15:00?15?30
  2 15:35?16:05
  3 16:10?16:40

企業プレゼンテーション:15:00?16:40

コーヒーブレイク:16:40?17:00

テーマ別セッション:17:00?18:10
第1室: ITCとESP
コーディネータ: 山内ひさ子先生(長崎県立大学)
パネリスト:  安浪誠祐先生(熊本大学)
  荒木端夫先生(宮崎県立看護大学)

第2室:ICTとリメディアル教育
コーディネータ: 長  加奈子先生(北九州市立大学)
パネリスト:  大薗修一先生(九州産業大学)
  植田正暢先生(福岡女学院大学短期大学部)

第3室:ICTと多読指導
コーディネータ: 水野邦太郎先生(福岡県立大学)
パネリスト:  西納春雄先生(同志社大学)
  東矢光代先生(琉球大学)
  川北直子先生(宮崎県立看護大学)

閉会式:18:20?18:30

懇親会:18:50?20:30(フォレストヴィラ レストラン「トロティネ」貸切)
※2次会は「中の茶屋」が23:00まで利用可能(予約不要)、
他に「ムーンシャワー」 (ショーを観賞できるカフェ:1ショット付1,000円
あるいは3,000円で飲み放題、相談に乗ってくれる)

6月6日(日)
各種オプショナルツアーを提供、その後は随時解散

・ハウステンボス内見学
別途2,000円でパスポート(フリーパス:2日間有効)が園内で購入可
この時期、「龍馬伝館」がオープンしています。
入場料500円、観光丸幕末クルーズ800円、セットの場合1,000円

・環境設備見学
・佐世保パールシー・リゾートに代表される佐世保界隈の散策
※上記に関する情報を事前にHPやパンフレットで紹介します。

【宿泊ならびに入園の便宜】
・ホテルアムステルダムあるいはフォレストヴィラ(コテージ)を格安料金で利用可
家族同伴あるいはグループでの申し込み可
http://www.huistenbosch.co.jp/hotel/

※ハウステンボス内に宿泊されない場合は入場チケット(1,000円)のみ別途必要と
なります。
・パックツアーでお越しの場合はこの限りではありません。
・当日会員の場合、別途当日会費として1,000円を徴収します。

【参加登録・宿泊予約について】

現在、以下のサイトにて、参加登録と宿泊予約を受け賜わっております。どうぞ
ご利用 ください。締め切りは平成22年5月20日(木)の午後5時までとさせて
いただきますが、 どうかお早めにご登録とご予約をお願い申し上げます。
URL: http://www.j-let-ko.org/html/modules/eguide/event.php?eid=29

開会式の時間を午後からに設定し、九州一円のみならず関西・中部・関東からも
ご参加いただける様に配慮いたしました。ただし、大村空港からお越しの方は
受付の都合がありますので、空港からは高速艇ではなく、バスを利用してください。

園内でのご宿泊は、古き良きオランダの街並みをイメージした「ホテル
アムステルダム」、 または森と湖に抱かれた別荘感覚のコテージ
「フォレストヴィラ」が正規料金の半額以下の格安料金でご利用いただけ
ます。ぜひ親しいグループやご家族でご利用ください。もちろんお1人での
宿泊も可能です。

LET九州・沖縄支部支部設立40周年記念大会にぜひご参加いただき、
初夏の1日ないし2日をボタニカルリゾート・ハウステンボスで自然のリズムに
合わせてゆっくりと過ごしてみませんか?尚、本大会に関する詳しい情報は、
九州・沖縄支部のホームページなどで 随時公開する予定にしています。
ぜひご覧くださいます様、お願い申し上げます。皆様のお越しを実行委員
一同、心よりお待ち申しております!

記念大会に関するお問い合わせは、以下支部新事務局までお願いします:

〒808-0135
福岡県北九州市ひびきの1?1
北九州市立大学 長 加奈子研究室内
LET九州・沖縄支部事務局
電話 093-695-3249    FAX  093-695-3324
secretariat@j-let-ko.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■======================
★ The Treasure Hunt Club
No. 57   Made in Japan
Marcel Van Amelsvoort
(Kanagawa Prefectural College of Foreign Studies)
======================□■

This month I have another collection of different websites connected
only by the fact that they were made in Japan and are aimed at
Japanese learners.

First up is Fear No English. It is a rather nice little side project
of some teachers in Kanazawa, including Wes Cunningham. It’s free to
use for everyone (registration is required though you can access quite
a lot as a guest). The site is designed to be fun and user-friendly
and it succeeds nicely. It has a quirky sense of humor but is
pedagogically very sound. The audio for pronunciation, for example,
allows you to compare slow careful pronunciation with natural reduced
forms―you can hear and see the difference. A nice resource for self
study. http://fearnoenglish.com/

Most readers are familiar with the story of Little Charo, the English
course running on NHK. You might not know, however, that a second
season has just begun (on March 29th) and a brand new website has been
built to accompany the series. NHK seems to have put together a very
capable team to produce the website and it is a nice accompaniment to
the videos. There are explanations and many activities to help
learners follow along with the series and maximize learning.
http://cgi2.nhk.or.jp/charo-nclub/index.cgi#

And speaking of NHK, they have begun broadcasting a series of lectures
by Harvard philosopher Michael Sandel who wrote the 2009 book Justice:
What’s the Right Thing to Do?  This is a unique opportunity to
experience a lecture series that comes with a simultaneous Japanese
translation that you can use to check your understanding when
necessary. The topic is justice and Dr. Sandel explores many
controversial topics in an engaging and stimulating manner. Each of
the half-hour lectures has its own theme. Interesting historical
cases, thought experiments, and moral stories are used to illustrate
the themes and Dr. Sandel asks the students in the audience to give
their opinions to show the diversity of opinions on each issue. You
might find some of topics can work to get your students talking as
well. Here is the Amazon (US) page for his book. It also contains a
short video introducing the lecture series.
http://www.amazon.com/Justice-Whats-Right-Thing-Do/dp/0374180652/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1270427837&sr=8-2.
And here is the NHK page showing the broadcast schedule for the
lectures in Japan (in Japanese).  http://www.nhk.or.jp/harvard/

Finally this month I’d like to introduce a site that elementary school
teachers may find useful. It was made by Omuta City in Kyushu and it
is a collection of teaching points, activities and games for use in
elementary schools. The best part of the site is its long list of
lesson plans (enough for 2 years of lessons) and the extensive use of
videos illustrating how the games should be organized and played. For
elementary school teachers who need to start teaching English but are
not very familiar with how it can be done, this is a great place to
start building a collection of games. The site displays best in
Internet Explorer and you may have some problems viewing some content
if you are using Firefox or Safari.
http://www.e-net21.city.omuta.fukuoka.jp/english/index.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■====
★お知らせ
====□■
────────────────
==========
☆全国研究大会情報
==========
────────────────
★50周年記念全国研究大会
日時: 2010年8月3日(火) ? 8月.5日(木)
会場: 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校
大会テーマ: 外国語教育とメディアの更なる共生を目指して-- LET50年からの提言
http://let50.j-let.org/

────────────────
==========
☆支部研究大会情報
==========
────────────────
======
☆中部支部
======
★2010年度春季支部研究大会
日時: 2010年5月22日(土) 10:00?19:00
場所: 愛知教育大学(愛知県刈谷市)

研究発表締切: 4月12日(月)
研究発表のお申し込み及び最新情報は、中部支部のウェブサイト
( http://let.lang.nagoya-u.ac.jp/ )をご覧ください。

======
☆関西支部
======
★ 2010年度春季研究大会
期日:2010年5月15日(土)
会場:関西国際大学(尼崎キャンパス)

学会創立50周年記念となります関西支部春期研究大会の
準備が着々と進んでいます。皆様奮ってご参加ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=109

========
☆九州・沖縄支部
========
★支部研究大会 (支部設立40周年記念大会)
日時:2010年6月5日(土)10:00 ?18:30
会場:ハウステンボス内 ユトレヒト
  (長崎県佐世保市ハウステンボス町1?1)
http://www.j-let-ko.org/

────────────────
=========
☆支部研究会情報
=========
────────────────
======
☆中部支部
======
★小学校英語教育研究部会 第54回例会
日時: 2010年5月2日(日) 10:00?12:00
会場: 名古屋学院大学名古屋キャンパス白鳥学舎606会議室
主催: 外国語教育メディア学会中部支部
共催: 小学校英語教育学会愛知支部
会費・資料代: 無料

対象: 小学校英語活動の興味関心のある教職員、学生、一般の方々
内容:
(1)「品川区の小学校英語教育の現状(仮題)」
  塚本恵里(品川区小学校英語講師)
(2)「オーストラリアの小学校日本語教育から学ぶ指導法」
  高橋美由紀(愛知教育大学)

研究部会代表者: 高橋 美由紀(愛知教育大学)
miyukit@auecc.aichi-edu.ac.jp

最新情報は支部ウェブサイトでお知らせします。
http://let.lang.nagoya-u.ac.jp/

======
☆関西支部
======
★ 中高授業研究部会 2010年度4月例会
日時: 2010年4月11日 (日) 13:30 ? 16:30
場所: 京都教育大学 CALL教室 (1号館B棟4階)
資料があります。詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=75
────────────────
===========
☆支部ホームページ情報
===========
────────────────
======
☆関東支部
======
★ 関東支部便り
最新刊(第45号 2010年3月)が発刊されました。
どうぞお楽しみください。
http://www.kanto.j-let.org/modules/tinyd21/index.php?id=3

======
☆関西支部
======
★ 関西支部研究集録第12号アップロードのお知らせ
「関西支部研究集録(第12号)」のアップロードが完了しました。
支部ホームページの「支部研究集録」からお入りください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■====
★編集後記
====□■
この4月より島谷先生よりLETメールマガジンを引継ぎました,
流通科学大学の住(すみ)と申します。今は,まだまだ,新入社員
同様,1つひとつの業務の感触を,手探りで確かめております。
今後は,諸先輩方のお力をお借りしながら,学会員のみなさまの
ご期待に応えうるメルマガになるよう微力ながら努力してまります。
どうぞよろしくお願いします。
───────────────────────────────────
☆ご意見承りコーナーに、ぜひご投稿ください。
http://www.j-let.org/
→「LETメールマガジン」
→「メルマガご意見フォーム」

☆学会機関誌“Language Education and Technology” に対する
ご意見・ご要望も、「メルマガご意見フォーム」にお送りください。

───────────────────────────────────
☆メルマガ・バックナンバーは、LETメールマガジン・アーカイブで
すべて閲覧できます。
http://www.j-let.org/~mm/

───────────────────────────────────
☆メルマガ退会・アドレス変更は、以下URLにてお願いいたします。
http://www.j-let.org/
→「LETメールマガジン」
→「ご案内」

───────────────────────────────────
LETメルマガ委員
【関東支部】 下島 義容(拓殖大学)  若有 保彦(秋田大学)
【関西支部】 山本 勝巳(流通科学大学) 佐々木 顕彦(関西学院中学部)
【中部支部】 高橋 美由紀(愛知教育大学) 伊藤 隆(名古屋学院大学)
【九州・沖縄支部】 竹野 茂(宮崎公立大学)  古村 由美子(九州大学)

編集責任者
【本部メールマガジン】  住 政二郎 (流通科学大学)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇ Copyright (c) 2005-2009 LET All rights reserved. ◇ Theme designed by OCEAN-NET